top of page

Exhibition

「佐藤秀和展 ー多様と共生ー」4月28日(日)まで

コンクリート
コンクリート
24佐藤秀和.jpg

2024年4月17日(水)~28日(日) 月火・定休日

​HIDEKAZU SATO 1st Solo Exhibition
佐藤秀和展
ー多様と共生ー

 

昨年の「フェルテの桜まつり」OTAチャレンジにて

デビューした佐藤秀和氏の初個展です。

「多様と共生」をテーマに様々な花々がお互いに響き合う​姿を表現する事に挑みます。

作家在廊予定日 (13:00~18:00頃)

4月17日、20日、21日、25日、26日、27日、28日

佐藤秀和  Hidekazu Sato

1997年 東京都大田区生まれ、大田区在住
2021年 Camberwell College of Arts(ロンドン芸術大学)
    イラストレーション学部 卒業

[主な受賞経歴]
・International Artist Grand Prize Competition: ファイナリスト
・第2回ARTIST NEW GATE: ファイナリスト (2022)
・“Season” アート公募展: ファイナリスト (2021)
・第11回京都全日本水墨画・俳画・文人画秀作展: 外務大臣賞 (2019)
・第54回全日本水墨画秀作展: 準大賞・無鑑査 (2019)
・第51回全日本水墨画秀作展: 準大賞 (2018)

 

[コラボレーション]
2022年  Mark Sloperとのコラボ作品"Flowers of Romance"が
    Castle Fine Art - St Christopher's Placeにて展示
    その後Saatchi Galleryで開催したStART Art Fair
    にて展示(イギリス・ロンドン)

コンクリート
コンクリート
「春夏秋冬」(後期).jpg
チラシ裏 24-05.jpg

2024年5月8日(水)~19日(日) 月火・定休日

ギャラリー・トーク
​5月11日(土)15:00~ 出品作家4名による作品解説

 ​OTAセレクションSP
 夏 秋 冬
日本画で描く大田の四季 Session Ⅲ&Ⅳ
 

昨年に大田区ゆかりの4名の日本画家による大田区立龍子記念館の見学会を実施。

特別展示の横山大観・川合玉堂・川端龍子による
「雪月花展」の作品から着想を得て大田区の四季をテーマに4名それぞれが春夏秋冬の全パターン合計16点を製作、今回は後期2セット分の作品に加え前期作品の一部も
展覧いたします。(前期は2023年11月開催)

中村英生 なかむら ひでお(春・秋)
1977年 香川県出身、現在 大田区在住

2008年 東京藝術大学大学院博士後期課程日本画修了・博士号取得

武田裕子 たけだ ひろこ(夏・冬)
1983年 大田区下丸子出身 

2012年 東京藝術大学文化財保存修復日本画博士課程

修了・博士号取得

現在、同大学院学術インストラクター

 

木村黙尊 きむら もくそん(秋・春)
1975年 大田区出身・在住 2003年 多摩美術大学日本画専攻卒業
人人展・会員、大田区美術家協会・会員、大田区相撲連盟・理事長

名古屋剛志 なごや たかし (冬・夏)
1978年 埼玉県出身 幼少期から現在まで大田区在住 2005年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了(中島千波研究室)

中村英生「茜の日ー桜坂ー」P6 .jpg
武田裕子「紫陽花の丘」F6.jpg
中村英生《茜の日ー桜坂ー》6号
武田裕子《紫陽花の丘》6号
木村黙尊「悔いごとを 袂におさめ 月仰ぐ」F6.jpeg
  木村黙尊
《悔いごとを袂におさめ月仰ぐ
》6号
名古屋剛志「Kanata 」6F貼付.jpg
名古屋剛志《Kanata》6号
bottom of page